カリカリ入れ
みなさんは、カリカリの保存ってどうしてますか
うちはビンに詰め替えたり、ジップロックに詰め替えたりしてたんですが、
重かったり、使いずらかったり・・・
何かいいものは無いかな~と、探してこんなの見つけました。
大きさの比較で、横に350mlのビールの缶を置いてみました
必死に匂いをかぐ、モモちゃん
持ちやすいようになってるし、パッキンなんかも付いてるから、湿気にも強いみたいです。
アイムスの1キロの袋の中身が綺麗におさまりました。(サイズは角M)
カリカリだけじゃなくって、小麦粉なんかの保管にもいいみたいですよ~
お店はココです

うちはビンに詰め替えたり、ジップロックに詰め替えたりしてたんですが、
重かったり、使いずらかったり・・・

何かいいものは無いかな~と、探してこんなの見つけました。
大きさの比較で、横に350mlのビールの缶を置いてみました

必死に匂いをかぐ、モモちゃん

持ちやすいようになってるし、パッキンなんかも付いてるから、湿気にも強いみたいです。
アイムスの1キロの袋の中身が綺麗におさまりました。(サイズは角M)
カリカリだけじゃなくって、小麦粉なんかの保管にもいいみたいですよ~

お店はココです

この記事へのコメント
全にゃんずの年の差がないから、こてちに合わせてます
で・・モモお姉ちゃん お手伝い?でカリカリ
ゲットした??(^m^)
カリカリが入ってる納戸を開ける音がすると、いつでもやって来ます…お皿には常に入ってるから、上げてませんヨ。
うちは、③種類ブレンドです。
これは パッキンが付いてるのが いいですね^^
すばらしいです。
私は、封をクリップで留めてるだけです
大雑把な飼い主で申し訳なかったよー
ケチな私は猫グッズは100均で買うのですが、
あれこれ買って未だ納得できるものにめぐり会えてません。
こうやって、「安物買いの銭失い」に。。。。
これ買おうかな~!
そこから一日分を小瓶に移し替えてます.
普段は4キロを購入してるのだけど,
こういった瓶に移し替えした方がジッパー付きのカリカリも鮮度が保たれるのかな?
買おうかなぁ~.
迷う!
袋にジッパーは、アノメーカーでしたね~
今のところ、使い勝手は良いようです・・・
なんとなく、1種類だと飽きるかな~なんて思って、2種類ブレンドしてて、お試しで買ったフードをさらに混ぜてみたり・・・
と、いろいろ試してみてます。
前に、あやぽんが、ハンズマンで買ってた、こんな感じの入れ物も良い感じでしたが・・・
ハンズマン(春日市)まで行く暇が無くって・・・(^_^;)
どうだろ?ジッパー付きならそっちが良い気もするんだよね~
うちは、1キロとか2キロづつ買ってます。
4キロ保管する場所がっ。。。(^_^;)
2か月以上だと、「酸化」してしまうので、風味も落ちるし、猫にとってもよくないそうです。
価格的には、割高になりますが、↑の1キロとか2キロ買いがいいと思いますよ~~~(笑)
うちも、もったいないけど、残ったのは廃棄するようにしてます!!
保管は、うちは、コーヒーの瓶とか、密閉式の米櫃とか使ってますよ~~~貧乏性(笑)
気に入ってるけどガラスだから重いです。。
ま、3ニャンになったので、その分、消費もはや~いですけどね(^_^;)
しばらく使ってみてからの判断かな~
でも、今のとこは、問題無い感じです。
うちにも、ガラスタイプのパッキン付きのありますよ~
そう、重いのが難点だったの。。。
中々、パーフェクト!ってのには巡り合わないですね・・・(・_・;)